Ayurveda 基礎 入門初級編 講座/料理クラス/カウンセリング          Yoga   サットサンガ/アーサナ/瞑想/座学

日々のナチュラルライフに近づく為に、このリトリートで学びながら暮らす様に過ごしてみよう!

森林、海での散歩等、最高に気持ち良い時間を設けています。

 

WHEN IT COMES GOOD LIFE AND GOOD FOOD, IT'S NICE TO GO BACK TO BASICS !!

どんなプロスポーツ選手も基礎練習を毎日欠かさず行なうと言われる様に、良い人生、食生活において、ベーシックを大切に学ぶ姿勢は、忘れてはならない事だと思います。

基礎知識をもっと深く落とし込もう!

 

YOGA

 ヨーガは「繋ぐ」ことを意味する言葉です。「わたし」が「わたしの本質」と一つであること。それがヨーガを通して私たちが目指すところです。

  ヨーガのアーサナや瞑想の実践は、肉体と思考のノイズを取り払い、この体や心が真に必要とするものは何かを知るための、正しい直観と選択を身につける助けとなります。

 

 今回の講座では、 この思考のノイズの正体と、実践レベルで、どのようにそれを除去すべきかについてお話しします。 

またサットサンガ、講義、マントラや讃歌の詠唱を通して、心身を愛の調和で満たし、霊性を高め、幸せとはなにか、様々な角度から新たな気付きを得ていきましょう。

 

 アーサナと呼吸法はアクロバティックなものではなく、昔ながらの穏やかなスタイルで行います。時代や場所が変わっても、普遍的に実践できる基本的なヨーガですので、初心者の方も安心してご参加下さい。

 

 ヨーガのライフスタイルにおいて重要なファクターとなる食事ですが、今回はアーユルヴェーダの智慧を取り入れて、一人ひとりに適した食のあり方を、より細かく探っていけることと思います。

  このリトリートを通して、「私の体」、「私の心」、そして「私そのもの」について見つめなおし、慈しみましょう。

 

AYURVEDA

基礎知識初級編の入門講座から行ないます。

アーユルヴェーダの概念と特徴、五大元素(自然エネルギー)、各季節 時間 体の部位等に関係する各ドーシャの特徴や影響についてと体質バランスとアンバランスについて、代謝(アグニ/消化力)等ついてを勉強します。

各体質の特徴を良く勉強しながら、体質チェックシートを各自で行い、セッションをします。

 

初日は約2時間半の講座です。

 

2日目は料理クラスの前に30分間のアーユルヴェーダ食についてのミニ講座も計画しています。

 

スパイス活用法を学び創作的な薬膳料理のオリジナルセンスを養おう!

 愛情が込もった個性的な創作力と味のセンスで料理は決まります。基本のスパイス、ハーブの使い方と食材の生かし方、美味しさの秘訣、適切な食べ合わせ等を知っておくと、より作る時の想像力、料理スキル、バリエーション の幅が広がります。

 アーユルヴェーダ的な観点でスパイス料理(枠にこだわらない美味しい料理)を皆で作って 食べて 食についての心得が次第に変化していく様を楽しくシェアして行きましょう。

料理をする側も食べる側も 自分の五感がより鋭く感じる事は健康に取って大切な事。例えば、手の指先を使って食べる事は五感と脳神経を鍛える事にも繋がります。

それにプラス、消化の火加減も、大事な要素になります。

その理解があって 全てがバランスよく栄養が行きわたることで、健康食を実践している実感が自ずと湧き出てくるのです。 

オーガニック等質の高い食事、美味しい食事だとしても、食べ方次第では未消化となり毒素を溜める事にもなりかねません。

 

 上の写真は過去にわたくしのクラスでご紹介した時の手づくりお料理です。

料理メニューが決まりましたら、予約された方々にお知らせしたいと思います。 

インドの香り高いスパイスも御持ち帰りできます。

 

イメージですが、今までの家庭料理の写真を参考まで Photo ページでご覧ください。

個別ミニカウンセリング付きも見逃せない!体質チェックで不調を知り 体質改善を目指そう!

 

ミニカウンセリングは、基本的にアビヤンガの施術前に行なうカウンセリングのやり方です。

過去の病歴や生活習慣、生活環境と現在の心と体の状態を比べ、脈や目の色、舌の色で問診視診触診で色々な観点から各自にアドバイスしていきます。

食に関する事や体質改善について、リトリート中は時間がある時に何時でも疑問に対する質問が出来ます。

積極的に話しが出来る環境でもありますで、このチャンスをお見逃し無く!

 

初日に 生徒さん達の個別ミニカウンセリングを行ないます。

 

タンスクレーパー(クリーナー)のプレゼント付き!